契約途中での他社からのドメイン移管手順を教えて下さい。
既に弊社サーバをご利用頂いていて
現在のアカウントへ他社からドメインを移管して使いたい場合の
手順は以下の通りとなります。
1,トップページより、ユーザーメニューにログインして下さい。
2,左側メニューから「移管」をクリックしてください。移管画面が表示されます。
3,移管申請の「移管申請へ」ボタンを押して、「ドメイン、AuthCode」を入力し、画面を進めてください。
(ドメインの移管にはドメイン1年分の料金が発生しますが、
移管が完了したと同時に、現在の期限からさらに1年延長されます。
ドメイン料金のみで、別途移管費用などは発生しません。)
4,ご入金を確認次第、移管作業を開始致します。
5,移管が終わるまでに以下の作業をお願い致します。
・サーバ管理画面にて「ドメインの追加」と「WEB領域の追加」を行って下さい。
・管理画面で今まで使っていたメールアドレスを追加して下さい。
・FTPでホームページファイルをアップロードしておいて下さい。
6,移管が完了したら「移管が完了しました」というメールが送信されます。
そのメールへ返信して頂いた時点で弊社にて旧サーバから新サーバへ
サーバの切り替えを行います。
(DNSの浸透に約24時間程度かかる場合があります)
Q&Aトップへ戻る | カテゴリ一覧を表示
関連すると思われるQ&A